-
フランスヴィンテージ 木製キャニスター CAFE (Lot no.144)
¥3,800
蚤の市で見つけた木製のコーヒーキャニスター。 赤と白のダミエ柄がポイントになっています。 コーヒー好きな方へのギフトとしても喜ばれそうですね。 生産国:フランス 年代:不明 刻印:なし サイズ:H15 x W9 x W11 材質:木製 重さ:323g 状態:蓋の持ち手にぐらつきがあります。 使い込まれた感じがありますが、それもまた良い味となっております。 製品ひとつずつ時代の背景も違えば、深みや個性も異なります。 世界にひとつとして同じものはなく、古くから家庭などで受け継がれてきたものがアンティークやヴィンテージの魅力になりますので、そういった魅力に惹かれる方、その点をご理解頂ける方にお買い上げ頂ければ嬉しく思います。
-
フランス 小さなカフェオレボウル 二個セット (No. 198)
¥4,800
フランス北西部ナントのブロカントで見つけた、小さなカフェオレボウルセット。 白地に縁のゴールドのラインがアクセントになっています。 生産国:フランス 年代:未明 サイズ:直径9cm x H5cm x 底直径4,5cm 材質:磁器 重さ:222g (111g x 2) 状態:経年によるキズなどは多少ありますが、 製品ひとつずつ時代の背景も違えば、深みや個性も異なります。 世界にひとつとして同じものはなく、古くから家庭などで受け継がれてきたものがアンティークやヴィンテージの魅力になりますので、そういった魅力に惹かれる方、その点をご理解頂ける方にお買い上げ頂ければ嬉しく思います。
-
ホーロー コーヒーポット (木製持ち手)Lot no.151
¥12,000
リヨンの蚤の市で見つけた、ホーローの持ち手が付いたコーヒーポット。 木製の持ち手とホーローの異素材のバランスが良い雰囲気を出しています。 インテリア小物としても、 コーヒー好きな方へのギフトとしても喜ばれそうです。 生産国:フランス 年代:不明 サイズ:H24cm x W17 底直径12㎝ 持ち手13cm 材質:ホーロー(本体)木製(持ち手) 重さ:717g 状態:経年によるキズやへこみはありますが、それも良い味となっています。 製品ひとつずつ時代の背景も違えば、深みや個性も異なります。 世界にひとつとして同じものはなく、古くから家庭などで受け継がれてきたものがアンティークやヴィンテージの魅力になりますので、そういった魅力に惹かれる方、その点をご理解頂ける方にお買い上げ頂ければ嬉しく思います。
-
ヴィンテージ ホーロー コーヒーポット 風車 (Lot no.169)
¥6,300
ステンシルの風車柄がポイントになる、ベルギーのヴィンテージホーローのコーヒーポット。 二段式です。 草花やドライフラワーを生けても素敵になりそうです。 生産地:ベルギー 年代:不明 サイズ:H27cm x W20cm 底直径13,5cm 重さ:739g 状態:経年による剥げやキズなどは見られます。画像でご確認ください。 年月を感じさせてくれる、味わいがある一品です。 製品ひとつずつ時代の背景も違えば、深みや個性も異なります。 世界にひとつとして同じものはなく、古くから家庭などで受け継がれてきたものがアンティークやヴィンテージの魅力になりますので、そういった魅力に惹かれる方、その点をご理解頂ける方にお買い上げ頂ければ嬉しく思います。
-
ヴィンテージ コーヒーポット(木製取っ手)Lot no.150
¥17,500
SOLD OUT
リヨンの蚤の市で見つけた、どっしりとした重みのある渋い趣のヴィンテージのコーヒーポット。 木製の持ち手と本体のピューターの異素材の組み合わせが素敵です。 インテリアとしても コーヒー好きな方へのギフトとしても喜ばれそうです☕️ 生産国:フランス 年代:不明 刻印: サイズ:H22cm x W15 底直径12,5㎝ 持ち手長さ15㎝ 材質:ピューター(本体)木製(持ち手) 重さ:723g 状態:経年によるキズやへこみは多少ありますが、それが良い味となっています。 製品ひとつずつ時代の背景も違えば、深みや個性も異なります。 世界にひとつとして同じものはなく、古くから家庭などで受け継がれてきたものがアンティークやヴィンテージの魅力になりますので、そういった魅力に惹かれる方、その点をご理解頂ける方にお買い上げ頂ければ嬉しく思います。
-
カフェオレボウル 赤 (Lot no.128)
¥4,500
不動の人気のフランスのカフェオレボウル。 赤のステンシルの模様は、 キッチンなどに飾るだけでも雰囲気が出そうですね。 コーヒー好きの方へのギフトとしても喜ばれそうです。 生産国:フランス 年代:不明 素材:陶製 サイズ:H8cm / Φ8cm 重さ:276g 状態: 経年による欠けやヒビなどがあります。画像でご確認ください。 製品ひとつずつ時代の背景も違えば、深みや個性も異なります。 世界にひとつとして同じものはなく、古くから家庭などで受け継がれてきたものがアンティークやヴィンテージの魅力になりますので、そういった魅力に惹かれる方、その点をご理解頂ける方にお買い上げ頂ければ嬉しく思います。
-
プジョー コーヒーミル (Lot no. 57)
¥9,500
SOLD OUT
1940~60年代に作られたヴィンテージ期のプジョー コーヒーミル。 蓋のメタル部分がブルーに塗られていますが、経年によるペンキのはがれなどもあり、それもまた良い味を出しています。 シンプルなキューブ型のボディはあられ組で作られた木製。 木の質感を生かしたこちらのミルはナチュラルでシンプルなのが魅力です。 ミル正面には、プジョーの象徴たるライオンマークがあります。 生産地:フランス 年代:1940~1960年代 刻印:PEUGEOT サイズ:H22cm x L12cm 取っ手部分14,5cm 重さ:892g 状態:経年による色のはがれやキズなどがあります。 製品ひとつずつ時代の背景も違えば、深みや個性も異なります。 世界にひとつとして同じものはなく、古くから家庭などで受け継がれてきたものがアンティークやヴィンテージの魅力になりますので、そういった魅力に惹かれる方、その点をご理解頂ける方にお買い上げ頂ければ嬉しく思います。
-
ヴィンテージ アルミ製 コーヒーポット (Lot no. #47)
¥8,500
フランスのアンティークの、アルミ製コーヒーポットです。 2段式で中段はフィルターになっています。 取っ手が木製なのが、温もりを感じられ、多少のへこみなどもありますが それらも長い年月を重ねて使い込まれた味わいが魅力となっています。 キッチンのインテリアにも素敵です。 生産国:フランス 年代:1930年代~1950年代 刻印:LUMIERE / ALUMINIUM DUO 3/4L サイズ:H26cm x L17cm 上部直径8㎝、底直径9,5cm 材質:アルミ(本体)木製(取っ手) 重さ:200g 状態:多少のへこみはありますが、良好です。 製品ひとつずつ時代の背景も違えば、深みや個性も異なります。 世界にひとつとして同じものはなく、古くから家庭などで受け継がれてきたものがアンティークやヴィンテージの魅力になりますので、そういった魅力に惹かれる方、その点をご理解頂ける方にお買い上げ頂ければ嬉しく思います。
-
Longwy パステルブルーのコーヒーポット (Lot no.115)
¥7,800
SOLD OUT
フランスのブロカントで見つけた、ロンウィのコーヒーポット。 パステルブルーの色と、アルミシルバーの蓋の組み合わせがかわいいフィルター付きのポットです。 ルクセンブルクとベルギーの国境付近にあるフランス領人口約15,000人の街Longwyにて1798年に発祥したとされるLongwy窯。 インテリアとしても、お部屋にアクセントを与えてくれそうですね。 生産地:フランス 年代: 不明 刻印: LONGWY France サイズ:H15,5m / 底直径10cm 重量:489g 状態:経年によるキズなどはありますが、それもまた良い味となっております。 年月を感じさせてくれる、味わいがある一品です。 製品ひとつずつ時代の背景も違えば、深みや個性も異なります。 世界にひとつとして同じものはなく、古くから家庭などで受け継がれてきたものがアンティークやヴィンテージの魅力になりますので、そういった魅力に惹かれる方、その点をご理解頂ける方にお買い上げ頂ければ嬉しく思います。
-
ホーロー コーヒーポット イエロー (Lot no. 93)
¥8,900
SOLD OUT
フランスの家庭で使われていたヴィンテージのホーロー製コーヒーポット。 こちらは、リヨン郊外の大きなお庭のある邸宅、別荘の不用品をガレージセールされていた時に譲り受けました。 コーヒーポットは飾るだけで雰囲気があるので、 素敵なコーナー作りができると思います。 ドライフラワーやお花を活けたり、キッチンのインテリアなどにも素敵な演出をしてくれそうですね。 生産地:フランス 素材:ホーロー サイズ:H22cm x L24cm x 底Φ9,5㎝ 重量:607g 状態:経年によるエナメルの剥げやへこみなどがありますが、それも年月を感じさせてくれる、味わいとなっています。 製品ひとつずつ時代の背景も違えば、深みや個性も異なります。 世界にひとつとして同じものはなく、古くから家庭などで受け継がれてきたものがアンティークやヴィンテージの魅力になりますので、そういった魅力に惹かれる方、その点をご理解頂ける方にお買い上げ頂ければ嬉しく思います。
-
ホーロー 赤いコーヒーポット (Lot no. 95)
¥7,800
フランスの家庭で使われていたヴィンテージのホーロー製コーヒーポット。 こちらは、リヨン郊外の大きなお庭のある邸宅、別荘の不用品をガレージセールされていた時に譲り受けました。 コーヒーポットは飾るだけで雰囲気があるので、 素敵なコーナー作りができると思います。 エナメルの剥げなどが多少ありますが、それもまた良い味となっています。 ドライフラワーやお花を活けたり、キッチンのインテリアなどにも素敵な演出をしてくれそうです。 生産地:フランス 素材:ホーロー サイズ:H22,5cm x L22cm x 底Φ13,5㎝ 重量:607g 状態:経年によるエナメルの剥げやへこみなどがありますが、それも年月を感じさせてくれる、味わいとなっています。 製品ひとつずつ時代の背景も違えば、深みや個性も異なります。 世界にひとつとして同じものはなく、古くから家庭などで受け継がれてきたものがアンティークやヴィンテージの魅力になりますので、そういった魅力に惹かれる方、その点をご理解頂ける方にお買い上げ頂ければ嬉しく思います。
-
ホーロー コーヒーポット 二段式 (Lot no. 94)
¥8,500
フランスの家庭で使われていたヴィンテージのホーロー製コーヒーポット。 こちらは、リヨン郊外の大きなお庭のある邸宅、別荘の不用品をガレージセールされていた時に譲り受けました。 コーヒーポットは飾るだけで雰囲気があるので、 素敵なコーナー作りができると思います。 エナメルの剥げなどが多少ありますが、それもまた良い味となっています。 ドライフラワーやお花を活けたり、キッチンのインテリアなどにも素敵な演出をしてくれそうです。 生産地:フランス 素材:ホーロー サイズ:H26,5cm x L23cm x 底Φ10㎝ 重量:709g 状態:経年によるエナメルの剥げやへこみなどがありますが、それも年月を感じさせてくれる、味わいとなっています。 製品ひとつずつ時代の背景も違えば、深みや個性も異なります。 世界にひとつとして同じものはなく、古くから家庭などで受け継がれてきたものがアンティークやヴィンテージの魅力になりますので、そういった魅力に惹かれる方、その点をご理解頂ける方にお買い上げ頂ければ嬉しく思います。
-
ホーローポット 赤 small (Lot no. 80)
¥4,500
フランスの家庭で使われていたヴィンテージのホーロー製コーヒーポットです。 こちらは、リヨン郊外の大きなお庭のある邸宅、別荘の不用品をガレージセールされていた時に譲り受けました。 そこのマダムが60年代の学生の時にキャンプ用にカップと揃えた想い出の品だそうです。 あまり使われていないせいか、良い状態です。 エナメルの剥げなどが多少ありますが、それもまた良い味となっています。 ドライフラワーやお花を活けたり、キッチンのインテリアなどにも素敵ですね。 別売りでお揃いのカップもあります。 キャンプ好きな方へのギフトとしても喜ばれそうですね。 生産地: フランス 年代: 1960年代 サイズ: L21cm x 直径12cm 重さ: 320g 状態: 経年による多少のキズはありますが、それもホーローという素材の質感や味わいが出ています。
-
ホーローカップ 赤 4個セット (Lot no.81&82)
¥4,800
フランスの家庭で使われていたヴィンテージの赤いホーロー製コーヒーカップです。 こちらは、リヨン郊外の大きなお庭のある邸宅で、別荘の不用品をガレージセールされていた時に譲り受けました。 そこのマダムが60年代の学生の時にキャンプ用にポットと揃えた想い出の品だそうです。 あまり使われていないせいか、良い状態です。 エナメルの剥げなどが多少ありますが、それもまた良い味となっています。 小さなドライフラワーやお花を活けたり、キッチンのインテリアなどにも素敵な演出をしてくれそうですね。 別売りのポットと揃えてもいいですね。 キャンプ好きな方にも喜ばれそうです。 生産地: フランス 年代: 1960年代 サイズ: L11,5cm x 直径9cm 重さ: 135g 状態: 経年による多少のキズはありますが、それもホーローという素材の質感や味わいが出ています。 お揃いのポットとコーヒーセットにもなります。 キャンプがお好きな方へのギフトにも喜ばれそうですね。
-
持ち手が編み込みのシルバーポット (Lot no.106)
¥6,300
フランス中部の小さなブロカントに出店していたマダムから譲り受けた、 持ち手部分が編み込まれたシルバーのポットです。 ミルク入れとして、コーヒー入れとして使われていたようです。 どんな素敵な食卓で使われていたのか想像するだけでも楽しくなりますね。 ギフトとしても喜ばれそうです。 生産地:フランス サイズ:L12cm / H15cm / W6cm 重量:320g 状態:経年によるへこみやキズなどはありますが、それもまた良い味となっております。 年月を感じさせてくれる、味わいがある一品です。 製品ひとつずつ時代の背景も違えば、深みや個性も異なります。 世界にひとつとして同じものはなく、古くから家庭などで受け継がれてきたものがアンティークやヴィンテージの魅力になりますので、そういった魅力に惹かれる方、その点をご理解頂ける方にお買い上げ頂ければ嬉しく思います。
-
イギリスのシルバーミルクポット(Lot no. 91)
¥6,200
フランスの地方の小さなブロカントで見つけた、イギリス製の贅沢な銀のコーヒーポットです。 ポットの中は経年のコーヒーによる変色などがあるので、実際に食器としては使えませんが、 インテリアとしても素敵です。 生産国: イギリス 年代:不明 刻印:Pioneer ENRS サイズ:H8cm x L11.5cm x W6㎝ 重さ:184g 状態:全体に経年のキズはありますが、 キズの無い光沢ある新しい銀食器とはまた違う、 年月を感じさせてくれる、味わいがある一品です。 製品ひとつずつ時代の背景も違えば、深みや個性も異なります。 世界にひとつとして同じものはなく、古くから家庭などで受け継がれてきたものがアンティークやヴィンテージの魅力になりますので、そういった魅力に惹かれる方、その点をご理解頂ける方にお買い上げ頂ければ嬉しく思います。
-
イギリスのコーヒーポット 木製の持ち手 (Lot no. 92)
¥6,300
フランスの地方の小さなブロカントで見つけた、イギリス製黒い木製の持ち手がアクセントになっているコーヒーポットです。 ポットの中は経年のコーヒーによる変色などがあるので、実際に食器としては使えませんが、 インテリアとしても素敵です。 生産国:イギリス 年代:不明 刻印:ENRS サイズ:H10cm x L12cm x W6㎝ 重さ:277g 状態:全体に経年のキズはありますが、 キズの無い光沢ある新しい銀食器とはまた違う、 年月を感じさせてくれる、味わいがある一品です。 製品ひとつずつ時代の背景も違えば、深みや個性も異なります。 世界にひとつとして同じものはなく、古くから家庭などで受け継がれてきたものがアンティークやヴィンテージの魅力になりますので、そういった魅力に惹かれる方、その点をご理解頂ける方にお買い上げ頂ければ嬉しく思います。
-
Casino de Nice Ercuis製 シルバー コーヒーポット (Lot no. #67)
¥11,000
レア品! フランスの銀製品で有名なERCUISが、南仏ニースのカジノの為に作ったと思われる、 贅沢な銀のコーヒーポットです。 コートダジュールのニースにある、海岸に面した華麗なカジノで 使われていた銀食器。 持ち手や蓋部分の曲線が美しいフォルムとなっています。 ポットの中は経年のコーヒーによる変色などがあるので、実際に食器としては使えませんが、 インテリアとしても存在感のあるヴィジュアルです。 生産国:フランス 年代:不明 刻印:CASINO MUNICIPAL NICE / 底面 1 104145 ERCUIS 14 サイズ:H8,5cm x L13,5cm x 底Φ7㎝ 重さ:66g 状態:全体に経年のキズはありポットの中はコーヒーの着色が残っていますが、 キズの無い光沢ある新しい銀食器とはまた違う、 年月を感じさせてくれる、味わいがある一品です。 製品ひとつずつ時代の背景も違えば、深みや個性も異なります。 世界にひとつとして同じものはなく、古くから家庭などで受け継がれてきたものがアンティークやヴィンテージの魅力になりますので、そういった魅力に惹かれる方、その点をご理解頂ける方にお買い上げ頂ければ嬉しく思います。
-
Casino de Nice /Christofle シルバー製 コーヒーポット (Lot no. #66)
¥15,500
レア品! 南仏ニースのカジノの刻印が入った、 クリストフル製の贅沢な銀のコーヒーポットです。 コートダジュールのニースにある、海岸に面した華麗なカジノで 使われていた銀食器。 ポットの中は経年のコーヒーによる変色などがあるので、実際に食器としては使えませんが、 インテリアとしても存在感のあるヴィジュアルです。 生産国:フランス 年代:不明 刻印:CASINO MUNICIPAL NICE / 底面 11 2841105 CHRISTOFLE サイズ:H10cm x L14cm x 底Φ7㎝ 重さ:181g 状態:全体に経年のキズはありポットの中はコーヒーの着色が残っていますが、 キズの無い光沢ある新しい銀食器とはまた違う、 年月を感じさせてくれる、味わいがある一品です。 製品ひとつずつ時代の背景も違えば、深みや個性も異なります。 世界にひとつとして同じものはなく、古くから家庭などで受け継がれてきたものがアンティークやヴィンテージの魅力になりますので、そういった魅力に惹かれる方、その点をご理解頂ける方にお買い上げ頂ければ嬉しく思います。
-
フランス ステンレス製 魔法びん (Lot no. #46)
¥7,500
フランスの家庭で使われていた、 すっきりしたフォルムでありながら、どっしりと重みのある 古き良き時代の魔法びんです。 使い込んだ感じがステンレスの質感にも出ていて、味わい深い品です。 魔法びんの中は、コーヒーポットとして使っていたらしく、 色が残っていますので、実際にポットとしては使えませんが、 インテリアとして飾るのにも、とても雰囲気の出る素敵な魔法びんです。 生産国:フランス 年代:不明 素材:Inox,ステンレス 大きさ:H27cm x 蓋直径6,5cm x 底直径8㎝ 重さ:569g 状態:ゆがみの出ている部分もありますが、それも年月を感じさせてくれる良い味わいになっています。 ポットの中身はコーヒーの着色がある為、実際に魔法びんとしては使えません。 製品ひとつずつ時代の背景も違えば、深みや個性も異なります。 世界にひとつとして同じものはなく、古くから家庭などで受け継がれてきたものがアンティークやヴィンテージの魅力になりますので、そういった魅力に惹かれる方、その点をご理解頂ける方にお買い上げ頂ければ嬉しく思います。