-
フランス ディネット コーヒーセット (Lot no.156)
¥5,500
フランスのおままごとセット、ディネットのコーヒーセットです。 リヨンの蚤の市で見つけました。 アルミならではの質感が、時代を感じます。 コーヒー好きなら方へのギフトとしても喜ばれそうです☕️ 生産地:フランス 年代:1940~1960年代 刻印: サイズ:ポットH12cm x L12cm 底直径7㎝、カップH3cm 直径4,5㎝、ソーサー直径8㎝、スプーンL7cm 重さ:53g 状態:経年による多少のキズなどがありますが、それも良い味となっています。 製品ひとつずつ時代の背景も違えば、深みや個性も異なります。 世界にひとつとして同じものはなく、古くから家庭などで受け継がれてきたものがアンティークやヴィンテージの魅力になりますので、そういった魅力に惹かれる方、その点をご理解頂ける方にお買い上げ頂ければ嬉しく思います。
-
フランス ラタン トレイ (No. 205)
¥6,300
プロヴァンスの蚤の市でマダムから譲り受けた、ラタンのトレイです。 おうちでジャガイモや玉ねぎなどの野菜を入れたり、 果物かごとして、 ドライフラワーなどと飾っても素敵な空間を作ってくれそうです。 生産国:フランス 年代:不明 サイズ:直径40cm x H3,5cm 材質:籐 重さ:337g 状態:経年によるキズなどは多少ありますが、 製品ひとつずつ時代の背景も違えば、深みや個性も異なります。 世界にひとつとして同じものはなく、古くから家庭などで受け継がれてきたものがアンティークやヴィンテージの魅力になりますので、そういった魅力に惹かれる方、その点をご理解頂ける方にお買い上げ頂ければ嬉しく思います。
-
リールのヴィンテージ木箱
¥11,000
フランス北部の街リールのヴィンテージ木箱。 箱に書かれたAmidonは、デンプンの意味で、おそらく小麦のデンプンなどを製造していた会社の木箱だったと思われます。 木の風合いや使い慣れた色合いが趣あり、インテリアとしてさまざまな演出が出来そうですね。 蓋部分の金具に少しぐらつきがあります。 生産国:フランス 年代:不明 刻印:Amidon Lecoq LILLE サイズ:L38cm x W26 x H13,5cm 材質:木製 重さ:1173g 状態:経年によるキズなどは多少ありますが、 製品ひとつずつ時代の背景も違えば、深みや個性も異なります。 世界にひとつとして同じものはなく、古くから家庭などで受け継がれてきたものがアンティークやヴィンテージの魅力になりますので、そういった魅力に惹かれる方、その点をご理解頂ける方にお買い上げ頂ければ嬉しく思います。
-
ヴィンテージ ミルクガラスのロゴ灰皿 (No. 210)
¥4,500
パリ北東部近郊のアドレスが書かれたヴィンテージの灰皿。 ファイヤーキングでおなじみの、ミルクガラス製。 蹄の型と、白地に映える赤文字がポイント。 灰皿としてはもちろん、ヴィッド・ポッシュとして玄関先に置いてもいいですね。 生産国:フランス 年代:不明 刻印:jean janiaud jeune / 47 avenue d’argenteuil asnières サイズ:L11cm x W10,5cm x H2cm 材質: ミルクガラス 重さ:140g 状態:経年による欠け、キズなどは多少ありますが、 製品ひとつずつ時代の背景も違えば、深みや個性も異なります。 世界にひとつとして同じものはなく、古くから家庭などで受け継がれてきたものがアンティークやヴィンテージの魅力になりますので、そういった魅力に惹かれる方、その点をご理解頂ける方にお買い上げ頂ければ嬉しく思います。
-
ヴィンテージお菓子の缶 ベカシン (No. 220)
¥3,700
フランス北西部のブルターニュ地方のブロカントで見つけた、フランスで人気の古くからのコミックキャラクター、 “ベカシン”の柄の古いお菓子の缶です。 ベカシンは、タンタンと同じぐらい 昔からフランスで愛されている、 ブルターニュ地方の民族衣装を着ている おんなの子。 実際に小物入れとして、インテリアとしてもかわいい演出をしてくれそうです。 生産国:フランス 年代:不明 サイズ:L19cm x W12cm x H7cm 材質:メタル 重さ:184g 状態:経年によるキズなどは多少ありますが、 製品ひとつずつ時代の背景も違えば、深みや個性も異なります。 世界にひとつとして同じものはなく、古くから家庭などで受け継がれてきたものがアンティークやヴィンテージの魅力になりますので、そういった魅力に惹かれる方、その点をご理解頂ける方にお買い上げ頂ければ嬉しく思います。
-
ヴィンテージ 長細いラタンパニエ (No. 187)
¥7,800
SOLD OUT
リヨンのブロカントで見つけたパニエ。 持ち手がグリーンカラーのメタル素材と ラタンのパニエ部分の 異素材の組み合わせが魅力です。 生産国:フランス 年代:不明 サイズ:L45cm x W16cm x H 材質: 籐 / メタル(持ち手) 重さ:618g 状態:経年によるキズなどは多少ありますが、 製品ひとつずつ時代の背景も違えば、深みや個性も異なります。 世界にひとつとして同じものはなく、古くから家庭などで受け継がれてきたものがアンティークやヴィンテージの魅力になりますので、そういった魅力に惹かれる方、その点をご理解頂ける方にお買い上げ頂ければ嬉しく思います。
-
フランスヴィンテージ 卓上カレンダー (No. 194)
¥9,500
SOLD OUT
プロヴァンスの蚤の市で出会った、フランス語のヴィンテージ卓上カレンダー。 色合いのいい木製スタンドと、手書きの日付け札が 温かみを感じる、あまり他では見かけない、レアなカレンダーです。 お好きな空間にいかがですか。 生産国:フランス 年代:未明 サイズ:L11cm x W8cm 材質:木製 / プラスチック(日付け札) 重さ:113g 状態:経年によるキズなどは多少ありますが、 製品ひとつずつ時代の背景も違えば、深みや個性も異なります。 世界にひとつとして同じものはなく、古くから家庭などで受け継がれてきたものがアンティークやヴィンテージの魅力になりますので、そういった魅力に惹かれる方、その点をご理解頂ける方にお買い上げ頂ければ嬉しく思います。
-
レア品 アンティーク 聖書ブックスタンド
¥12,500
SOLD OUT
リヨンのカトリック系ボランティア団体主催の蚤の市で見つけた、聖書用ブックスタンド。 厚みある木材に十字架のレリーフが施された、レアなブックスタンド。 重厚な存在感があるのでどのような空間でも素敵な演出をしてくれそうです。 生産国:フランス 年代:不明 サイズ:L50cm x W28 x H2,5cm 材質:木製 重さ:1,030g 状態:経年によるキズなどは多少ありますが、 製品ひとつずつ時代の背景も違えば、深みや個性も異なります。 世界にひとつとして同じものはなく、古くから家庭などで受け継がれてきたものがアンティークやヴィンテージの魅力になりますので、そういった魅力に惹かれる方、その点をご理解頂ける方にお買い上げ頂ければ嬉しく思います。
-
レア品 フランスの床屋で使われていたカミソリの刃磨き (No. 203)
¥8,300
フランス北西部ナント近くのブロカントで、長年理容室を営まれていたムッシュから譲り受けました。 さまざまな理容室業務用品を販売されていて、レア品がたくさんあった中で、こちらの刃磨き器のカタチやメタリックな風合い、ヒストリーに惹かれました。 生産国:フランス 年代:不明 刻印:PRATICA / marque à modèle déposés サイズ:L7cm x W6cm x H4cm 材質:ステンレス 重さ:227g 状態:経年によるキズなどは多少ありますが、 製品ひとつずつ時代の背景も違えば、深みや個性も異なります。 世界にひとつとして同じものはなく、古くから家庭などで受け継がれてきたものがアンティークやヴィンテージの魅力になりますので、そういった魅力に惹かれる方、その点をご理解頂ける方にお買い上げ頂ければ嬉しく思います。
-
フランス ラタン ミニパニエ (No. 196)
¥4,500
プロヴァンスのブロカントで見つけた、持ち手付きのミニパニエ。 使いこまれた風合いやラタンの色合いが、よい雰囲気を醸し出しています。 生産国:フランス 年代:1960年代 サイズ:L27cm x W16cm x H26cm 材質:ラタン 重さ:140g 状態:経年によるキズなどは多少ありますが、 製品ひとつずつ時代の背景も違えば、深みや個性も異なります。 世界にひとつとして同じものはなく、古くから家庭などで受け継がれてきたものがアンティークやヴィンテージの魅力になりますので、そういった魅力に惹かれる方、その点をご理解頂ける方にお買い上げ頂ければ嬉しく思います。
-
PILLIVUYT ピリヴィッツ バターケース (No. 200)
¥3,800
プロヴァンスのブロカントで見つけたPILLIVUYT ピリヴィッツの白いシンプルなバターケース。 シンプルでありながら厚みのあるぽってりした質感で温かみある雰囲気です。 ピリヴィッツは、1818年創業のフランスの磁器ブランド。 業務用食器として一流レストランやホテルなどで使用される他、ヨーロッパの家庭でも広く愛用されています。 小物入れとしてもいいですね。 生産国:フランス 年代:1960年代 刻印:PILLIVUYT FRANCE サイズ:L15,5cm x W9cm x H3,5cm 材質:陶器 重さ:248g 状態:経年によるキズなどは多少ありますが、 製品ひとつずつ時代の背景も違えば、深みや個性も異なります。 世界にひとつとして同じものはなく、古くから家庭などで受け継がれてきたものがアンティークやヴィンテージの魅力になりますので、そういった魅力に惹かれる方、その点をご理解頂ける方にお買い上げ頂ければ嬉しく思います。
-
シルバー 六角形ボトルコースター (No. 184)
¥5,200
プロヴァンスの北西部ナントのブロカントで見つけた、シルバー素材のヘキサゴン(六角形)ワインボトルのコースター。 生産国:フランス 年代:不明 刻印: "L" / métal argenté / Silver plate サイズ:直径13,5cm 材質:シルバー 重さ:255g 状態:経年によるキズなどは多少ありますが、 製品ひとつずつ時代の背景も違えば、深みや個性も異なります。 世界にひとつとして同じものはなく、古くから家庭などで受け継がれてきたものがアンティークやヴィンテージの魅力になりますので、そういった魅力に惹かれる方、その点をご理解頂ける方にお買い上げ頂ければ嬉しく思います。
-
メタル素材のヴィンテージオーバル皿 (No. 185)
¥4,500
フランス北西部ブルターニュ地方のブロカントでマダムから譲り受けた、シルバーカラーのプレート。 使い込まれた風合いが良い雰囲気を出しています。 生産国:フランス 年代:不明 刻印:無し サイズ:L29cm x W16cm 材質:メタル 重さ:176g 状態:経年によるキズなどは多少ありますが、 製品ひとつずつ時代の背景も違えば、深みや個性も異なります。 世界にひとつとして同じものはなく、古くから家庭などで受け継がれてきたものがアンティークやヴィンテージの魅力になりますので、そういった魅力に惹かれる方、その点をご理解頂ける方にお買い上げ頂ければ嬉しく思います。
-
ヴィンテージ ピッチャー (Lot no.170)
¥5,500
SOLD OUT
リヨンのブロカントで、マダムが不用品処分として販売していたものを 譲り受けました。 経年によるシミがかなり見られますが、ステンシルの幾何学模様と アールデコ調なフォルム、柄が素敵です。 草花を生けたり、キッチンのツール入れとしてもいいですね。 生産地:フランス 年代:不明 サイズ:H18cm x L18cm x W9cm 重さ:745g 状態:経年によるシミやキズが見られます。画像にてご確認ください。 年月を感じさせてくれる、味わいがある一品です。 製品ひとつずつ時代の背景も違えば、深みや個性も異なります。 世界にひとつとして同じものはなく、古くから家庭などで受け継がれてきたものがアンティークやヴィンテージの魅力になりますので、そういった魅力に惹かれる方、その点をご理解頂ける方にお買い上げ頂ければ嬉しく思います。
-
フランスヴィンテージ看板 (Lot no.154)
¥4,200
リヨンの蚤の市で見つけた看板。 硬いボール版に、 ”敷地内駐車禁止”と書かれた シンプルな看板です。 生産地:フランス 年代:不明 サイズ:W37cm x L32,5cm 重さ:532g 状態:経年によるキズなどがあります。 製品ひとつずつ時代の背景も違えば、深みや個性も異なります。 世界にひとつとして同じものはなく、古くから家庭などで受け継がれてきたものがアンティークやヴィンテージの魅力になりますので、そういった魅力に惹かれる方、その点をご理解頂ける方にお買い上げ頂ければ嬉しく思います。
-
フランスアンティーク古本 ゴールド L'invention de la Flute (Lot no.164)
¥4,300
フランスのアンティーク古本。 シルク地のゴールドの額装が素敵です。 生産地:フランス 年代:不明 サイズ:L21cm x W13,5 x 厚み1㎝ 重さ:203g 状態:経年による汚れなどはありますが、それも古本ならではの良い味となっています。 製品ひとつずつ時代の背景も違えば、深みや個性も異なります。 世界にひとつとして同じものはなく、古くから家庭などで受け継がれてきたものがアンティークやヴィンテージの魅力になりますので、そういった魅力に惹かれる方、その点をご理解頂ける方にお買い上げ頂ければ嬉しく思います。
-
レア品 ヴィンテージ アイロン台 (Lot no.112)
¥8,800
フランス中部の蚤の市に出店していた年配のムッシューから譲り受けたヴィンテージのアイロン台。 昔、電気アイロンがない時代、火で熱した鋳物のアイロンが使われていた頃に、 その熱い鉄のアイロンを置くためのレアなスタンド。 ずっしりしたアイアン製ですが、アイロンのフォームに型どられ、きれいなグリーンカラーのエナメルも素敵です。 お裁縫やハンドメイドがお好きな方へのギフトとしても喜ばれそうですね。 生産地:フランス サイズ:L28cm / W12,5cm / H5,5cm 重量:811g 刻印:SAB 状態:経年によるエナメルの剥がれやキズなどはありますが、それもまた良い味となっております。 年月を感じさせてくれる、味わいがある一品です。 製品ひとつずつ時代の背景も違えば、深みや個性も異なります。 世界にひとつとして同じものはなく、古くから家庭などで受け継がれてきたものがアンティークやヴィンテージの魅力になりますので、そういった魅力に惹かれる方、その点をご理解頂ける方にお買い上げ頂ければ嬉しく思います。
-
ヴィンテージ アルミ蓋つきポット (Lot no. 40)
¥3,300
SOLD OUT
リヨンのブロカントで見つけた、アルミ製のヴィンテージの蓋つきポット。 カトラリー入れとしても、ドライフラワーを飾ったり、 取っ手も付いているので、吊る下げて飾ってもいいですね。 経年によるへこみもありますが、アルミの素材ならではの、それもまたいい味わいとなっています。 生産国:フランス 年代:不明 刻印:S.N サイズ:H16cm 、直径11cm 材質:アルミニウム 重さ:133g 状態:多少のへこみはありますが、良好です。 製品ひとつずつ時代の背景も違えば、深みや個性も異なります。 世界にひとつとして同じものはなく、古くから家庭などで受け継がれてきたものがアンティークやヴィンテージの魅力になりますので、そういった魅力に惹かれる方、その点をご理解頂ける方にお買い上げ頂ければ嬉しく思います。
-
フランス Badonviller ソーシエール ブルー (Lot no.121)
¥5,800
SOLD OUT
フランスの家庭の食卓で使われていた、 フランス北東部にあった古い陶器窯Badonviller バドンヴィレー の ソースを入れるソーシエール。 ブルーのステンシル柄が素敵です。 小さな草花を生けたり、小物入れとしてもいいですね。 生産地:フランス 年代:不明 サイズ:H10cm x L16,5cm x W9,5cm 重さ:204g 状態:取っ手裏側のガラスと木の部分に欠けがある為に取っ手部分はぐらつきがあります。 他は経年による多少のキズあり。 年月を感じさせてくれる、味わいがある一品です。 製品ひとつずつ時代の背景も違えば、深みや個性も異なります。 世界にひとつとして同じものはなく、古くから家庭などで受け継がれてきたものがアンティークやヴィンテージの魅力になりますので、そういった魅力に惹かれる方、その点をご理解頂ける方にお買い上げ頂ければ嬉しく思います。
-
アルミキャニスター 6個セット (Lot no. 99)
¥9,800
SOLD OUT
フランスのアンティークキッチン雑貨の定番。 真鍮プレートやアルミの風合いや質感がとても素敵な、フランスの家庭で長く使われていた、ヴィンテージのアルミ製キャニスターです。 こちらは、リヨン郊外の大きなお庭のある邸宅、別荘の不用品をガレージセールされていた時に譲り受けました。 6個のうち、二番目の大きさのFarine小麦粉の蓋だけがありません。 キャニスターセットは存在感もあり、飾るだけで雰囲気があるので、 素敵なコーナー作りができると思います。 こちらのキャニスターは、経年使用により、底に穴や、側面にへこみ、擦れ、汚れ等があり、蓋は多少浮きがあります。実際にフランスの家庭のキッチンで使われてきたアルミならでは味わいがあります。 生産地:フランス 素材:アルミ 各サイズ、重量: Sucre: H15cm x Φ11㎝ 104g Farine: H14cm x Φ10㎝ 84g Café: H13cm x Φ9㎝ 93g Chicorée: H12cm x Φ8㎝ 52g Thé: H11cm x Φ7㎝ 43g Poivre: H9cm x Φ6㎝ 34g 状態:経年によるキズやへこみ、汚れやサビなどがありますが、それも年月を感じさせてくれる、味わいとなっています。 製品ひとつずつ時代の背景も違えば、深みや個性も異なります。 世界にひとつとして同じものはなく、古くから家庭などで受け継がれてきたものがアンティークやヴィンテージの魅力になりますので、そういった魅力に惹かれる方、その点をご理解頂ける方にお買い上げ頂ければ嬉しく思います。
-
ホーロー メジャーポット 白 (Lot no. 97)
¥7,500
フランスの家庭で使われていたヴィンテージのホーロー製メジャーポット。 エナメルの剥げなどが多少ありますが、それもまた良い味となっています。 ドライフラワーやお花を活けたり、キッチンのインテリアなどにも素敵な演出をしてくれそうです。 生産地:フランス 素材:ホーロー サイズ:H23,5cm x L18cm x 底Φ12,5㎝ 重量:541g 状態:経年によるエナメルの剥げやへこみなどがありますが、それも年月を感じさせてくれる、味わいとなっています。 製品ひとつずつ時代の背景も違えば、深みや個性も異なります。 世界にひとつとして同じものはなく、古くから家庭などで受け継がれてきたものがアンティークやヴィンテージの魅力になりますので、そういった魅力に惹かれる方、その点をご理解頂ける方にお買い上げ頂ければ嬉しく思います。
-
サルグミンヌ ヴィンテージ長方形 大皿 (Lot no.131)
¥5,700
フランスのブロカントにファミリーで出店されていたマダムから譲り受けた、 サルグミンヌのヴィンテージの大きな長方形のプレートです。 ステンシルで描かれた、オレンジカラーのお花モチーフが1970年代のレトロ感たっぷり。 状態がいいので実際に食卓でお使い頂けますし、インテリアとしても、 レトロなものならではのポップさと温かみを与えてくれそうです。 マダムが小さい頃から家庭で使われてきた想い出あるお皿だと言われていました。 きっと家族の集まりが多いフランスの食卓で活躍していたのでしょう。 年月を経てきたからこその温かみがあるお皿です。 生産国:フランス 年代: 1970 刻印:S 素材:陶器 サイズ:L38,5m / W25cm 重さ:963g 状態: 製品ひとつずつ時代の背景も違えば、深みや個性も異なります。 世界にひとつとして同じものはなく、古くから家庭などで受け継がれてきたものがアンティークやヴィンテージの魅力になりますので、そういった魅力に惹かれる方、その点をご理解頂ける方にお買い上げ頂ければ嬉しく思います。
-
アンティーク ガラスフレーム famille (Lot no. 117)
¥8,900
フランスのアンティーク、ガラス製フォトフレーム。 フランス中部の蚤の市に出店していたムッシューから譲り受けました。 家族写真が入っていますが、お好きな写真や紙に替えてもいいですね* 厚いガラスのフレームは、 サイズ、デザインが少し違うガラスフレームが他2つありますので、3つ並べて飾るのも素敵です。 生産地:フランス サイズ:L18cm / W10cm 重量:307g 状態:経年によるキズなどはありますが、それもまた良い味となっております。 年月を感じさせてくれる、味わいがある一品です。 製品ひとつずつ時代の背景も違えば、深みや個性も異なります。 世界にひとつとして同じものはなく、古くから家庭などで受け継がれてきたものがアンティークやヴィンテージの魅力になりますので、そういった魅力に惹かれる方、その点をご理解頂ける方にお買い上げ頂ければ嬉しく思います。
-
ヴィンテージ アイアン製鍋敷き 赤 (Lot no.113)
¥8,800
SOLD OUT
大人気のヴィンテージのアイアン製トリベット(鍋敷き)。 フランス中部の蚤の市に出店していた年配のムッシューから譲り受けました。 ビビッドな赤のオーバル型、柄がかわいいので インテリアとしても、お部屋にアクセントを与えてくれそうですね。 ホーローのぽってり感もいいです。 ネイビーのラウンド型もあります。 生産地:フランス サイズ:L22cm / W12cm / H2cm 重量:506g 状態:経年によるキズなどはありますが、それもまた良い味となっております。 年月を感じさせてくれる、味わいがある一品です。 製品ひとつずつ時代の背景も違えば、深みや個性も異なります。 世界にひとつとして同じものはなく、古くから家庭などで受け継がれてきたものがアンティークやヴィンテージの魅力になりますので、そういった魅力に惹かれる方、その点をご理解頂ける方にお買い上げ頂ければ嬉しく思います。